呼び戻しをマスターしよう! - 2013.01.20 Sun
昨日は久しぶりに駒沢のDLDへ
細野先生のクラス「呼び戻しをマスターしよう!」に参加してきました
まだ雪の残る駒沢公園

東京だから埼玉より雪は少ないかな?って思ってたけど、意外に雪が多くてビックリ

呼び戻しのクラスはトイプーちゃんと柴犬くんとロビンの3頭の参加です。
柴犬くんはまだ7ヶ月ということで、結構チョロチョロしてて・・・
前は吠え通しだったロビンも、少~しトレーニングの成果があったのか、
先生にも、大分落ち着いたね~と言っていただきました
飼い主はあんまりわからなかったけど

今日のトレーニングでは呼び戻しのときのコマンドをいつも使っているものから
替えましょうというところから始まりました。
いつもは「おいで」の我が家だけど、「おいで」はわりと頻繁に使うし、すでに来ても
来なくてもよいようなコマンドになってしまっているので、新たなコマンドを
使用してのトレーニングです
先生からこんな言葉がいいかも・・・といくつか提案があったので、我が家は
英語で「come」にしてみました
細野先生のトレーニングは教え方がわかりやすいし、すんなり受け入れられる
トレーニングでロビンにも合ってるかな
家に帰ってからのトレーニング方法とかも教えてもらえるし、昨日はなんちゃってな「マテ」
しかできないロビンに、「マテ」のトレーニングの仕方も教わってきちゃいました
昨日は90分のトレーニングでかなりお疲れだったロビン
家に帰ってからはぐっすり寝てました
「come」も「マテ」もトレーニングの成果は少しずつでてきてるので
これからのトレーニングも楽しみだな~

DLDの帰りに一昨日誕生日だった母にタールムでケーキを買って帰りました

ケーキの写真は撮り忘れちゃったんだけど、とっても美味しかった
また違うケーキも買ってみたいな~

細野先生のクラス「呼び戻しをマスターしよう!」に参加してきました

まだ雪の残る駒沢公園

東京だから埼玉より雪は少ないかな?って思ってたけど、意外に雪が多くてビックリ


呼び戻しのクラスはトイプーちゃんと柴犬くんとロビンの3頭の参加です。
柴犬くんはまだ7ヶ月ということで、結構チョロチョロしてて・・・
前は吠え通しだったロビンも、少~しトレーニングの成果があったのか、
先生にも、大分落ち着いたね~と言っていただきました

飼い主はあんまりわからなかったけど


今日のトレーニングでは呼び戻しのときのコマンドをいつも使っているものから
替えましょうというところから始まりました。
いつもは「おいで」の我が家だけど、「おいで」はわりと頻繁に使うし、すでに来ても
来なくてもよいようなコマンドになってしまっているので、新たなコマンドを
使用してのトレーニングです

先生からこんな言葉がいいかも・・・といくつか提案があったので、我が家は
英語で「come」にしてみました

細野先生のトレーニングは教え方がわかりやすいし、すんなり受け入れられる
トレーニングでロビンにも合ってるかな

家に帰ってからのトレーニング方法とかも教えてもらえるし、昨日はなんちゃってな「マテ」
しかできないロビンに、「マテ」のトレーニングの仕方も教わってきちゃいました

昨日は90分のトレーニングでかなりお疲れだったロビン

家に帰ってからはぐっすり寝てました

「come」も「マテ」もトレーニングの成果は少しずつでてきてるので
これからのトレーニングも楽しみだな~


DLDの帰りに一昨日誕生日だった母にタールムでケーキを買って帰りました


ケーキの写真は撮り忘れちゃったんだけど、とっても美味しかった

また違うケーキも買ってみたいな~

スポンサーサイト